Provence Culture Tour |プロヴァンスカルチャーツアー
  • プロヴァンス観光
    • プロヴァンスの美しい村
    • プロヴァンスへのアクセス
    • プロヴァンスのブログ
  • 建築・印象派あしあと
    • コルビュジエとトロネ修道院
    • マルセイユ石けん工場見学
  • グルメ・ワイン
    • シャトーヌフ・デュ・パプ
    • カシ&バンドール・ブイヤベース
    • セザンヌの愛したサントヴィクトワールのワイナリー
  • 安心サービス
    • 通訳ガイド&チャーター
    • 空港・駅&ホテル送迎
    • お客様の声
  • Contact
    • お問い合わせ
    • プロフィール
    • 京女のパリブログ
  • パリのことは

写真ブログ┣子供のこと

子育て

フランスの小中高見学 Scolarité française

22 9月 2013 by provenceculture コメントする

(中学校の給食) 夏休みブログをずっとお休みしていましたが、(なんと8月末にはプロバイダーの大型ハッカーの被害を乗り越え)多少、このブログも影響を受け、一時は文字化け?の被害に遭いましたが、優秀なプロバイダーの技術者さん … [Read more…]

カテゴリー: フランス, 写真ブログ┣子供のこと, 文章ブログ┣つれづれ京女日記, 街のうわさ タグ: つれづれなる, 仕事, 生活感溢れる話

フランス外国人部隊侵入! Porte ouvert de Légion étrangère

30 4月 2013 by provenceculture コメントする

フランス外国人部隊侵入!と書いてみましたが、侵入できるわけがありません。 Facebookの日本人外国人部隊のお友達が「駐屯地祭があるのでどうぞ」というお知らせをいただき、春休み最後の日にローマ時代の古代劇場で有名なOr … [Read more…]

カテゴリー: おでかけ, フランス, 写真ブログ┣子供のこと, 街のうわさ タグ: つれづれなる, フランス, 南仏

コーラス Les choristes

31 12月 2012 by provenceculture コメントする

ずいぶん前のような気がするけど、やっとのことで2004年に流行っていた『コーラス』(Les Choristes)鑑賞。 問題のある全寮制の男子学校が舞台。でそこに新任(前任は生徒に怪我を負わされて逃げてった)のソーヴェイ … [Read more…]

カテゴリー: 写真ブログ┣子供のこと, 文章ブログ┣映画とか本とかコンサートとか タグ: choral, enfants, les choristes, オペラ・舞台・ダンス・映画・コンサート, つれづれなる

ファーモニサ Fisarmonica

11 12月 2012 by provenceculture コメントする

ちょっとだけ、個人的な話。 昨年からボタン式アコーデオンを市の音楽学校の社会人科で習っています。かなり初心者です。ピアノ式だと普通に地下鉄のロマぐらいは弾けるのですが、(例えが悪いな。いやちゃんと、烏丸車庫のアメリカ屋楽 … [Read more…]

カテゴリー: ご案内┣自己紹介, 写真ブログ┣子供のこと タグ: accordéon, conservatoire, アコーデオン, エクス=アン=プロヴァンス, 生活感溢れる話, 音楽, 音楽教育

裏ニース

10 11月 2012 by provenceculture コメントする

今回のプチ旅行では裏ニースを訪ねてきました。 とはいえ、ニースの裏である、山岳地帯のハイキングです。海辺の街のセレブな雰囲気はなく、来てる人も第三世代のしっかり装備の人ばかり。とはいえ、軟派な私たちは、そこまでしっかり山 … [Read more…]

カテゴリー: 写真ブログ┣子供のこと, 街のうわさ タグ: エクス=アン=プロヴァンス

Furoshiki dress

7 10月 2012 by provenceculture コメントする

Elle était tout trempée. Je l’ai fait palao avec mon Furoshiki. Mignon? non? ずぶ濡れだったので風呂敷で急遽パラオ風に。彼女ぐらいま … [Read more…]

カテゴリー: 写真ブログ┣京都, 写真ブログ┣子供のこと, 文章ブログ┣つれづれ京女日記 タグ: instgram, st.victoire, 京都, 風呂敷

Bonnes femmes bons hommes

30 9月 2012 by provenceculture コメントする

C’est premier jour de CATÉCHISME pour les enfants, qui aura lieu une fois par mois. Malgré je suis non-c … [Read more…]

カテゴリー: 写真ブログ┣子供のこと タグ: instgram, エクス=アン=プロヴァンス

理想を笑うな!

25 9月 2012 by provenceculture コメントする

とても短い間でしたが、昨日今日と日本の大学の教育関係者の方が息子の小学校に「教育システム」及び「課外授業」についての調査にこられて、息子&私共々、インタビューという名の雑談を二時間ほどさせていただきました。専門家の方なの … [Read more…]

カテゴリー: 写真ブログ┣子供のこと タグ: エクス=アン=プロヴァンス

Dernier jour de mon vélo convoi.

18 9月 2012 by provenceculture 1件のコメント

子供達がお世話になった、この大型輸送用自転車を売ることに決めました。地元の掲示板サイトに出したら、パリから連絡があり、週末取りに来るそうです。子供達が小さい頃はこれに二人を乗せて上り坂をうっせうっせあがってましたが、今は … [Read more…]

カテゴリー: 写真ブログ┣子供のこと タグ: instgram

集団登校

5 6月 2012 by provenceculture コメントする

  日本では集団登校は当たり前の姿なのですが、息子が行ってる学校の集団登校は斬新なアイディアらしく、集団登校をお手伝いしている父兄が放課後のお菓子スタンドをだしたという地方新聞の記事。後ろでお菓子を漁っているの … [Read more…]

カテゴリー: 写真ブログ┣子供のこと タグ: エクス=アン=プロヴァンス
1 2 3 4 次へ »
Facebook Pagelike Widget

Recent Posts

  • フランスで最も美しい村のレ・ボーの取り組み
  • 公共観光施設ハンディキャップ規格審査員
  • プロヴァンスへのアクセス
  • Festival d’Aix 2017 フェスティバルエックス
  • ヴァレンソール村のラベンダー祭り

Categories

今日のプロヴァンス

  • プロフィール
  • 旅行規約
  • お問い合わせ




Copyright © 2021 Provence Culture Tour |プロヴァンスカルチャーツアー.

Lifestyle WordPress Theme by themehit.com

Translate »