Provence Culture Tour |プロヴァンスカルチャーツアー
  • プロヴァンス観光
    • プロヴァンスの美しい村
    • プロヴァンスへのアクセス
    • プロヴァンスのブログ
  • 建築・印象派あしあと
    • コルビュジエとトロネ修道院
    • マルセイユ石けん工場見学
  • グルメ・ワイン
    • シャトーヌフ・デュ・パプ
    • カシ&バンドール・ブイヤベース
    • セザンヌの愛したサントヴィクトワールのワイナリー
  • 安心サービス
    • 通訳ガイド&チャーター
    • 空港・駅&ホテル送迎
    • お客様の声
  • Contact
    • お問い合わせ
    • プロフィール
    • 京女のパリブログ
  • パリのことは

美術・建築

インテリア雑誌のサロン コテ・スゥード Côté Sud 

10 6月 2013 by provenceculture 2件のコメント

家の近くの公園で、Côté Sud という、サロン(博覧会)が行われていたので金曜日の夜,20時ぐらいのアペロタイムよりお邪魔しました。いつもは大学生が芝生の上で寝そべっているのどかな公園なのですが、今夜はなんとも、おし … [Read more…]

カテゴリー: おでかけ, フランス, 文章ブログ┣つれづれ京女日記, 街のうわさ タグ: エクス=アン=プロヴァンス, 美術・建築

ヴィクトール・ヴァサレリー Op-Artiste Vasarely

22 5月 2013 by provenceculture コメントする

セザンヌの街で売っているエクサンプロバンスというのは古くさくて、ヨーロッパのじいさまばあさま好みの田舎のブルジョワしかいないのだろうと思われがちですが、この街の郊外にはかなりモダンな美術館がそびえております。これが今日ご … [Read more…]

カテゴリー: フランス, 文章ブログ┣建築, 街のうわさ タグ: エクス=アン=プロヴァンス, フランス, レビュー, 美術・建築, 観光

ホテル・ル・コルビュジエ Hotel le Corbusier Marseille

4 5月 2013 by provenceculture 1件のコメント

前回のポストに引き続き今回はマルセイユにあるホテル・ルコルビュジエについて詳細を少しばかり。 遠目から見学するだけではなく、泊まれるとなれば俄然興味がわきますよね。しかもお安ければ・・・ホテルのお部屋は全部で21室、お値 … [Read more…]

カテゴリー: フランス, 文章ブログ┣建築, 街のうわさ タグ: ガイド, フランス, レビュー, 美術・建築, 観光

マルセイユの謎の相撲オブジェ Sumo marseillais

10 4月 2013 by provenceculture コメントする

マルセイユには変なモノもたくさんあります。 これは変なモノのひとつ。コンテナーをよいこらしょと持ち上げるお相撲さんのオブジェ。雨にふきざらしのところにぽつんと置いてあります。前ポストした、ザハ・ハディッドビルから近いです … [Read more…]

カテゴリー: 文章ブログ┣建築, 街のうわさ タグ: つれづれなる, レビュー, 美術・建築, 観光

マルセイユのザハ・ハディッド Zaha Hadid à Marseille

8 4月 2013 by provenceculture 2件のコメント

マルセイユは旧港が美しくて活気もありレストランや魚市場、スリも多く賑わっていて素敵なのですが、少し港の外れにあるこのタワーもマルセイユ名物となりつつあるので今日はご紹介。 2006年からの建設当時はなんて無謀なんだろうと … [Read more…]

カテゴリー: フランス, 文章ブログ┣建築, 街のうわさ タグ: ガイド, つれづれなる, フランス, ルコルビュジエ, レビュー, 南仏, 美術・建築, 観光

不遇の建築家 Fernand Pouillon

22 3月 2013 by provenceculture コメントする

トルネ修道院 こないだ初めて人生初の生コルビュジエ建築の中に入って、写真を撮ってキャーキャー騒いでいたのですが、実は、街の中もよく見ると、「これもしかして、すごく考えてつくってない?」みたいな建築や公共建物があるので、ふ … [Read more…]

カテゴリー: 文章ブログ┣建築 タグ: フランス, ヨーロッパ, レビュー, 南仏, 美術・建築

マルセイユのコルビュジエ Le corbusier, La cite Radieuse  

14 2月 2013 by provenceculture 1件のコメント

シテ・ラデュース(輝く都市・Cité radieuse)ユニテ・ダビタシオン(「住居の統一体」と「住居の単位」Unité d’Habitation)はもっともマルセイユらしくないところです。 輝く都市に代表さ … [Read more…]

カテゴリー: 文章ブログ┣建築, 街のうわさ タグ: ヨーロッパ, レビュー, 美術・建築

欧州文化首都 Capitale européenne de la culture

8 1月 2013 by provenceculture コメントする

2013年の欧州文化首都(Capitale européenne de la culture)にマルセイユが選ばれたと言うことで、いきなり我が街Aixの目抜き通りのプラタナスが水玉に着替えられており今朝度肝をぬかれました … [Read more…]

カテゴリー: 街のうわさ タグ: エクス=アン=プロヴァンス, 美術・建築

Cold Fish

1 12月 2012 by provenceculture コメントする

Cold Fish / Critique de Cold Fish de Sono Sion par Flim de Culte    Un de film réalisé par Sono SION, a reçu l … [Read more…]

カテゴリー: 写真ブログ┣京都, 文章ブログ┣映画とか本とかコンサートとか タグ: japanese film noir, オペラ・舞台・ダンス・映画・コンサート, レビュー, 美術・建築

18世紀から21世紀へ

30 11月 2012 by provenceculture 2件のコメント

子供もお世話になってる我が街の音楽学校(コンセルバトワール)なのですが、2013年以降はモダンな隈研吾先生のオリガミのような館へ移転します。この古い方の建物を市が1200万ユーロでスエズグループに売却、そしてこの隈先生の … [Read more…]

カテゴリー: 文章ブログ┣建築, 街のうわさ タグ: Aix en provence, architecte moderne, instgram, エクス=アン=プロヴァンス, 美術・建築
1 2 次へ »
Facebook Pagelike Widget

Recent Posts

  • フランスで最も美しい村のレ・ボーの取り組み
  • 公共観光施設ハンディキャップ規格審査員
  • プロヴァンスへのアクセス
  • Festival d’Aix 2017 フェスティバルエックス
  • ヴァレンソール村のラベンダー祭り

今日のプロヴァンス

  • プロフィール
  • 旅行規約
  • お問い合わせ




Copyright © 2021 Provence Culture Tour |プロヴァンスカルチャーツアー.

Lifestyle WordPress Theme by themehit.com

Translate »