トリュフ取引所見学

フェイスブックでもすでに報告しておりましたとおり先日の金曜日の午前中、カルパントラのプロのトリュフ取引所(シャトー・ヌフドパプから20分ぐらいの街)を見学して参りました。こちらのトリュフ取引所はフランス国内でも一番歴史が … [Read more…]
フェイスブックでもすでに報告しておりましたとおり先日の金曜日の午前中、カルパントラのプロのトリュフ取引所(シャトー・ヌフドパプから20分ぐらいの街)を見学して参りました。こちらのトリュフ取引所はフランス国内でも一番歴史が … [Read more…]
ぶどうの収穫が一段落すれば、次はオリーブの収穫の季節。万霊節の頃からオリーブの収穫が始まるのはプロヴァンスの伝統。 今では珍しくなった手摘みのオリーブの収穫をプロヴァンスで体験してみませんか?(実はオリーブのAOCは特に … [Read more…]
年に一回のセザンヌのおうちでプロヴァンスディナー&ワインのお知らせです 来る6月28日午後7時半よりセザンヌ邸でMOFになりかけた(笑)(実際フィナリストまで残ったので次の機会には必ず獲るでしょう)地元のシェフとエクス中 … [Read more…]
今日は実はマルセイユ石鹸に続いて偽物のおはなし。 プロヴァンスのおみやげは?と聞かれるとはちみつやラベンダー香り袋も良いのですが、エルブドプロヴァンス Herb de Provence(ハーブね)も実は人気!エルブドプロ … [Read more…]
夏の火を使いたくないときのレシピを発見!やることはひとつ。丁寧に愛情を込めて細かく刻むだけ。あとは良質のオリーブオイルをたっぷり。適当にコリアンダーや塩コショウも。 こちらの地中海沿岸はマヨラーではなくオリーブオイラー。 … [Read more…]
プロバンスのチーズといえばイメージするのはシェーブル。決して牛のではなくメェメェの山羊さん。フランスでは47のAOCが全国で認められてのですが、実はプロヴァンス地方が持っているのはたった1つ。。。(左のこの地図では2つ載 … [Read more…]
メロンといえばついつい夕張を言いたくなるのですが、だんだん地のメロンが出てきました。最初にモロッコのメロンが出てきて次が南仏プロヴァンスそれから西の方へ旬が移る感じです。フランス国内では3000種類ものメロンの種類があり … [Read more…]
プロバンスワイン・ファクト・ファイル 総作付面積:27000ヘクタール 主な生産地呼称: コート・ド・プロバンス ( Côtes de Provence Sainte-Victoire) コトー・エクサン・プロバンス コ … [Read more…]