Provence Culture Tour |プロヴァンスカルチャーツアー
  • プロヴァンス観光
    • プロヴァンスの美しい村
    • プロヴァンスへのアクセス
    • プロヴァンスのブログ
  • 建築・印象派あしあと
    • コルビュジエとトロネ修道院
    • マルセイユ石けん工場見学
  • グルメ・ワイン
    • シャトーヌフ・デュ・パプ
    • カシ&バンドール・ブイヤベース
    • セザンヌの愛したサントヴィクトワールのワイナリー
  • 安心サービス
    • 通訳ガイド&チャーター
    • 空港・駅&ホテル送迎
    • お客様の声
  • Contact
    • お問い合わせ
    • プロフィール
    • 京女のパリブログ
  • パリのことは

生活感溢れる話

フランスの消費税

3 1月 2014 by provenceculture コメントする

フランスは2014年1月1日より消費税(付加価値税)が少し変わりました。 ざっくり言うと、いままで19.6%→20%に、5.5%→7%に引き上げられただけなのですが。。。。。。あまり変化がないもの。 多くの商品消費税(付 … [Read more…]

カテゴリー: フランス, 文章ブログ┣つれづれ京女日記 タグ: フランス, 生活感溢れる話

フランスの小中高見学 Scolarité française

22 9月 2013 by provenceculture コメントする

(中学校の給食) 夏休みブログをずっとお休みしていましたが、(なんと8月末にはプロバイダーの大型ハッカーの被害を乗り越え)多少、このブログも影響を受け、一時は文字化け?の被害に遭いましたが、優秀なプロバイダーの技術者さん … [Read more…]

カテゴリー: フランス, 写真ブログ┣子供のこと, 文章ブログ┣つれづれ京女日記, 街のうわさ タグ: つれづれなる, 仕事, 生活感溢れる話

腕の確かな格安美容院発見!Coiffure pas cher

31 5月 2013 by provenceculture コメントする

美容院は女をあげる場所!! その昔は心地よい緊張感と期待だけでしたが、今は鏡の前で小一時間ほど現実を直視しなければならない拷問の場でもあります。いやもちろんたまにはうっとりとしながらたまには絶望の淵に落とされながら鏡と向 … [Read more…]

カテゴリー: おでかけ, 文章ブログ┣つれづれ京女日記, 街のうわさ タグ: エクス=アン=プロヴァンス, 生活感溢れる話

タルト・トロペジアンヌ Tarte tropézienne

21 4月 2013 by provenceculture 2件のコメント

フランスのお菓子といえば、オペラ、マカロン、シャルロットなど、大げさで作るのも大変そうなものが多いのですが、このトロペジアンヌは実は素朴。だから凝った洋菓子を置いてない(?)パン屋でも売ってることがあります。単純にブリオ … [Read more…]

カテゴリー: グルメ, フランス, 街のうわさ タグ: サントロペ, タルト, つれづれなる, プロバンス, 南仏, 生活感溢れる話

格安TGV稼働! Ouigo

4 4月 2013 by provenceculture コメントする

もしかして今年一番個人的に一番嬉しいニュースかも知れません。 4月2日よりローコスト新幹線TGVが稼働。パリ-マルセイユ間 ( 661,22 km) が、事前に買えば大人10€から,子供はいつでも5€。なんと画期的な!こ … [Read more…]

カテゴリー: おでかけ, フランス, 文章ブログ┣つれづれ京女日記, 街のうわさ タグ: エクス=アン=プロヴァンス, おでかけ, ガイド, パリ, ブイヤベース, フランス, 交通, 南仏, 生活感溢れる話

テーブル心理戦 Les 7 techniques des serveurs pour alourdir l’addition 

28 3月 2013 by provenceculture 2件のコメント

  私自身、『レストランへ行く』という行為は、『純粋食べに行く』という目的にあきたらず、実は『お出かけ・探検・人間ワッチング』も大いに含みます。私の性格上、メニューを見るやいなや、主婦的脳内計算でキョロキョロす … [Read more…]

カテゴリー: フランス, レストラン タグ: グルメ, つれづれなる, パリ, フランス, ヨーロッパ, レストラン紹介, 南仏, 生活感溢れる話

プロバンスのスナック Panisse provençale

21 3月 2013 by provenceculture コメントする

南仏のファーストフードというとだいたいがピザかサンドイッチなのですが(それってほぼ世界全域?)このあたりではパニスとよばれるスナックも健在。見た目は揚げ団子ですが、実はこれひよこ豆の揚げ物。甘くありません。フライドポテト … [Read more…]

カテゴリー: グルメ, 街のうわさ タグ: つれづれなる, ファーストフード., ヨーロッパ, レストラン紹介, 生活感溢れる話

欧州縦断相乗検索サイト Covoituage

17 3月 2013 by provenceculture コメントする

旅は道連れ、世は情け と昔の人はよく言ったもので、 旅では道連れのあることが心強く、心強い。でそこで登場したのがCo-Voituage(コボワチュアージ)。Coは接頭語で共通とか共にとかそう言う意味、Voituageは造 … [Read more…]

カテゴリー: フランス, 文章ブログ┣つれづれ京女日記, 街のうわさ タグ: つれづれなる, ヨーロッパ, 生活感溢れる話

オーガニック教信者 Vin Bio

28 2月 2013 by provenceculture コメントする

オーガニック婚、オーガニック野菜、オーガニックごはん。とオーガニック信者は増加の一途ですが、さて、オーガニックワインの実態は? といつも疑問に思っておりました。オーガニックと枕詞をおけばとりあえずOKみたいな風潮あります … [Read more…]

カテゴリー: フランス, マルシェ, レストラン タグ: フランス, ヨーロッパ, 生活感溢れる話

雑貨その美しい誤解 Zakka  

21 2月 2013 by provenceculture 3件のコメント

先日、本屋で見かけた光景。建築の棚の下にレゴの建築シリーズが置いてある。こういう陳列や売り方はフランスではとても斬新でびっくり。餅屋は餅屋、本屋は本屋、おもちゃ屋はおもちゃ屋のお土地柄。そういえば、ギルドだの、それね、だ … [Read more…]

カテゴリー: フランス, 文章ブログ┣つれづれ京女日記 タグ: つれづれなる, フランス, ヨーロッパ, 生活感溢れる話
1 2 3 4 次へ »
Facebook Pagelike Widget

Recent Posts

  • フランスで最も美しい村のレ・ボーの取り組み
  • 公共観光施設ハンディキャップ規格審査員
  • プロヴァンスへのアクセス
  • Festival d’Aix 2017 フェスティバルエックス
  • ヴァレンソール村のラベンダー祭り

今日のプロヴァンス

Aix-en-Provence
9°
clear sky
humidity: 81%
H 5 • L -1
12°
Sun
15°
Mon
17°
Tue
19°
Wed
Weather from OpenWeatherMap
  • プロフィール
  • 旅行規約
  • お問い合わせ




Copyright © 2019 Provence Culture Tour |プロヴァンスカルチャーツアー.

Lifestyle WordPress Theme by themehit.com

Translate »