Provence Culture Tour |プロヴァンスカルチャーツアー
  • プロヴァンス観光
    • プロヴァンスの美しい村
    • プロヴァンスへのアクセス
    • プロヴァンスのブログ
  • 建築・印象派あしあと
    • コルビュジエとトロネ修道院
    • マルセイユ石けん工場見学
  • グルメ・ワイン
    • シャトーヌフ・デュ・パプ
    • カシ&バンドール・ブイヤベース
    • セザンヌの愛したサントヴィクトワールのワイナリー
  • 安心サービス
    • 通訳ガイド&チャーター
    • 空港・駅&ホテル送迎
    • お客様の声
  • Contact
    • お問い合わせ
    • プロフィール
    • 京女のパリブログ
  • パリのことは

おでかけ

プロヴァンスへのアクセス

7 11月 2017 by provenceculture コメントする

プロヴァンスのお土産6選オリーブオイル講習をおすすめる3つの理由   by PROVENCECULTURE on 2014年11月7日 · LEAVE A COMMENT 「パリはよく行くけどプロヴァンスは行ったことがな … [Read more…]

カテゴリー: おでかけ, ご案内┣サービス内容, フランス, 文章ブログ┣つれづれ京女日記, 街のうわさ タグ: おでかけ, ブイヤベース, ワイン, 交通

トリュフ取引所見学

18 12月 2014 by provenceculture コメントする

フェイスブックでもすでに報告しておりましたとおり先日の金曜日の午前中、カルパントラのプロのトリュフ取引所(シャトー・ヌフドパプから20分ぐらいの街)を見学して参りました。こちらのトリュフ取引所はフランス国内でも一番歴史が … [Read more…]

カテゴリー: おでかけ, グルメ, ご案内┣サービス内容, フランス, 街のうわさ タグ: おでかけ, オリーブ, グルメ, マルシェ, レストラン, ワイン, 南仏, 観光

映画感謝デーはすべてが3,5€

30 6月 2014 by provenceculture コメントする

6月29日から7月2日まではフランス全土の映画館の入場が3,5€なのでまず第一弾として「かぐや姫の物語」を見に来ました!こういう映画館が安くなるのって実は春とか秋とかの3日間限定!でよくあるのですが、夏のシネマフェスティ … [Read more…]

カテゴリー: 文章ブログ┣映画とか本とかコンサートとか タグ: おでかけ, オペラ・舞台・ダンス・映画・コンサート

夏至の音楽祭りFÊTE DE LA MUSIQUE

20 6月 2014 by provenceculture コメントする

夏至の日である6月21日は毎年フランスの文化省にとって音楽の日。文化省のページによるとこの音楽の日のムーブメントは、デュバイ、北京、、世界100カ国に広がっています。すごいフランス文化のプロモーション威力だなと感心・・ … [Read more…]

カテゴリー: おでかけ, 文章ブログ┣映画とか本とかコンサートとか, 街のうわさ タグ: おでかけ, オペラ・舞台・ダンス・映画・コンサート

マルセイユの海岸通り

26 5月 2014 by provenceculture コメントする

あまりにも天気がいいのマルセイユ市内のの海岸通りを運転しながらiPhoneでとってみました。マルセイユの海岸線はコーニッシュと呼ばれ世界一長いキューバに次いで2番目に長いそうです。あの映画「TAXI」で暴走していたあの海 … [Read more…]

カテゴリー: おでかけ, フランス, 文章ブログ┣建築, 街のうわさ タグ: おでかけ, フランス, プロバンス, 建築

プロヴァンス・リュベロン・マラソン

23 5月 2014 by provenceculture コメントする

ちょっと先になりますが、プロバンス・リュベロン・マラソンのお知らせです。 来る10月4日土曜日、ぶどう畑が収穫で色づき、夏の喧騒もちょうどひけた頃の南リュベロン。 プロヴァンスリュベロンマラソンといいながら、ぶどう畑を走 … [Read more…]

カテゴリー: おでかけ, ワイン, 街のうわさ タグ: イベント, おでかけ, スポーツ, プロバンス, マラソン

Château Grand Callamand シャトー・グラン・カラモン

26 5月 2013 by provenceculture 1件のコメント

5月中はこのあたり(プロバンス地方)のワイナリーのお祭りが毎週のようにあり、普段は有料試飲のシャトーやドメーヌもお祭りの日は太っ腹で「一杯飲んでけ」の日。そしてお祭りですので野鳥クラブの人が来たり、ロバの背中に乗って敷地 … [Read more…]

カテゴリー: おでかけ, グルメ, フランス, ワイン, 街のうわさ タグ: エクス=アン=プロヴァンス, おでかけ, ガイド, つれづれなる, フランス, リュベロン

格安TGV稼働! Ouigo

4 4月 2013 by provenceculture コメントする

もしかして今年一番個人的に一番嬉しいニュースかも知れません。 4月2日よりローコスト新幹線TGVが稼働。パリ-マルセイユ間 ( 661,22 km) が、事前に買えば大人10€から,子供はいつでも5€。なんと画期的な!こ … [Read more…]

カテゴリー: おでかけ, フランス, 文章ブログ┣つれづれ京女日記, 街のうわさ タグ: エクス=アン=プロヴァンス, おでかけ, ガイド, パリ, ブイヤベース, フランス, 交通, 南仏, 生活感溢れる話

プチ歴女

20 12月 2012 by provenceculture コメントする

何かと物いりなのに年末のしかも学校が休みの前の週末にローマへガッツ体力LCCの代表格ライアンエアーでお上り観光に行ってきました。 この夏ぐらいから「テルマエロマエ」や塩野七生先生や世界史本を再読していたので準備万端でロー … [Read more…]

カテゴリー: おでかけ タグ: イタリア, おでかけ, ヨーロッパ, レストラン紹介, ローマ

Chinatown in Paris

21 11月 2012 by provenceculture コメントする

パリのはずなのに、メトロ降りたらそこはチャイナタウンでございました。 本国のイケイケ感が遠く離れたパリまで届いてきました。たまたまその日はヴェトナム何世かの結婚式の二次会でバンドが入ってたのですが、そのバンドの音楽の趣味 … [Read more…]

カテゴリー: おでかけ, フランス タグ: chinatown, porte de choisy, おでかけ, パリ, フランス, ヨーロッパ, 生活感溢れる話
1 2 3 次へ »
Facebook Pagelike Widget

Recent Posts

  • フランスで最も美しい村のレ・ボーの取り組み
  • 公共観光施設ハンディキャップ規格審査員
  • プロヴァンスへのアクセス
  • Festival d’Aix 2017 フェスティバルエックス
  • ヴァレンソール村のラベンダー祭り

今日のプロヴァンス

  • プロフィール
  • 旅行規約
  • お問い合わせ




Copyright © 2021 Provence Culture Tour |プロヴァンスカルチャーツアー.

Lifestyle WordPress Theme by themehit.com

Translate »